こんにちは!やまもと歯科大久保院です!
皆さん冷たいもので歯がキーンとした経験はございませんか?
もしかしたら知覚過敏かもしれません!!!
こんにちは!やまもと歯科大久保院です!
皆さん冷たいもので歯がキーンとした経験はございませんか?
もしかしたら知覚過敏かもしれません!!!
ずっと痛む虫歯とは違う痛みで、冷たいものや、温かいものを食べた時、うがいをした時2,3秒程の一時的な痛みが突発的に起こります。
知覚過敏の原因としては歯周病や加齢、不適切なブラッシング、歯ぎしり・食いしばり、悪い噛み合わせ、ホワイトニングなどが原因で歯茎が退縮してしまい、歯の根の部分である象牙質(ぞうげしつ)が露出することで起こります。
健康な歯茎であれば、歯の根の部分は歯茎に覆われていて刺激から守られています。
ほとんどの知覚過敏はこれが原因と言ってもいいです!
歯周病や加齢現象、過度なブラッシングにより、歯茎がだんだんと下がってくると、歯茎に元々覆われていた歯根が露出してきます。
歯根には歯冠部(歯の頭の部分)とは違ってエナメル質が表面に無く、象牙質がむき出しの状態です。その為、少し歯茎が下がるだけでも過敏に刺激を感じてしまいやすくなります。
噛む事によって磨り減る事を咬耗と言いますが、人によっては咬耗によって知覚過敏が起こることがあります。
歯ぎしりや食いしばりの癖があると、歯がすり減る、または歯に亀裂が入ってしまう事によりしみる症状が出る場合があります。
ナイトガードを使用して防ぎましょう!!
ホワイトニングの施術中や施術後に、薬剤の刺激による一過性の知覚過敏が起こる事があります。
ホームホワイトニングの時はしみるのを感じた場合一度お休みをしましょう!
知覚過敏と判断した場合当院では3種類の治療法がございます。
シュミテクトは人気がありおすすめです!
硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、フッ素が含まれるものを要チェック!
皆さんしみるなどのつらい症状が起きた際は悩まずに一度ご来院下さい!!
宇治市大久保駅・新田駅すぐの歯医者
患者様一人一人に合わせた治療方法をご提案
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
8:30~13:00 14:30~18:00 |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
8:30~13:00 | - | - | - | - | - | ○ | - |
休診日:月曜・日曜・祝日
市ヶ谷番町歯科クリニック
〒102-0076
東京都千代田区五番町2 横山ビル・メディカルフロア2階
ルミライズ歯科東中野
〒164-0003
東京都中野区東中野2-22-20 ホシノ第2ビル1F
月島キャピタルゲート歯科
〒104-0052
東京都中央区月島1-5-2キャピタルゲートプレイス2F 202
白楽駅前歯科
〒221-0065
神奈川県横浜市神奈川区白楽100-5
柿山歯科
〒221-0065
神奈川県横浜市神奈川区白楽121名古屋ビル1F
さくらデンタルクリニック
C-01-02,Capital 3, Oasis Square, No.2 Jalan PJU 1A/7A, Ara Damansara, 47301 Petaling Jaya, Selangor